令和6年度佐賀県高文連役員名簿はこちら
- 令和6年度 第36回佐賀県高等学校総合文化祭の会場・日時のご案内と大会テーマの決定について 2024年6月3日
- 令和6年度佐賀県高文連 基本調査について 2024年4月1日
- 令和5年度 第35回佐賀県高等学校総合文化祭のポスター原画の決定と大会テーマ揮毫について 2023年8月30日
- 令和5年度 第35回佐賀県高等学校総合文化祭の会場・日時のご案内と大会テーマの決定について 2023年8月18日
- 令和5年度高文連 基本調査について 2023年4月5日
沿 革
■1985 (昭59) 年
・県高等学校教育研究会芸術部会総会において、 全国の高文連の結成状況を、 県文化課より報告
・高文連の活動について、学校教育上の一定の位置付けの必要性及び高等学校長協会の支援の必要性を確認。
■1986 (昭61) 年
・ 「佐賀県高等学校文化連盟 (仮称) 設立検討会」 を設置 (3回開催)
■1987 (昭62) 年
・ 「佐賀県高等学校文化連盟 (仮称) 設立検討会開催 (3回)」
■1988 (昭63) 年
・ 「佐賀県高等学校文化連盟8仮称) 設立準備会」 を設置 (8回開催)
■1989 (平1) 年
・5月29日佐賀県高等学校文化連盟発足
・事務局を佐賀県文化課に置く。
・それまでの佐賀県高等学校芸術祭を改称して、第1回佐賀県高等学校総合文化祭として各専門部の行事を実施した。
■1990 (平2) 年
・総合開会式を県立美術館ホールで平日に行う。
■1991 (平3) 年
・九州地区高等学校文化連盟に加盟。 (事務局:長崎県)
■1992 (平4) 年
・県文化課におかれていた事務局が7月1日付けで佐賀北高等学校へ移設されることになり、 佐賀県文化連盟会長は文化課課長より佐賀北高等学校校長に移り、 事務局は芸術コース美術科内に設置された。 これにより、 高等学校文化連盟の独自運営を義務付けられる。
・九州地区高等学校文化連盟の事務局を担当。
・佐賀北高等学校に事務局が移設されて初めての県総合文化祭を開催
■1994 (平6) 年
・佐賀県高等学校文化連盟シンボルマークを県下の高校生から募集し、 有田工業高校デザイン科高島務君の作品に決定される。
・県下高等学校 (公私共) 46校、 及びその他県立学校、 定時、 通信15校の加盟が決定され、 高文連加盟率 100%となる。
■1995 (平7) 年
・音楽、 吹奏楽、 美術・工芸、 書道、 放送、 演劇の6専門部に加えて新たに弁論専門部を開設、佐賀県大会を開催した。
・九州地区高等学校文化連盟との関係等で、 佐賀県高等学校文化連盟の組織を整備し、 事務局長の名称を理事長へ変更した。
■1996 (平8) 年
・佐賀県高等学校総合文化祭の総合開会式の会場を佐賀市文化会館中ホール(800人収容)に変更、さらに教師のみの実行委員会に生徒の実行委員を加えて組織し、生徒主体の運営で行うこととした。
■1997 (平9) 年
・全国高等学校文化連盟研究大会の平成12年度開催地が、 佐賀県に決定された。 (高知大会にて)
・九州地区高等学校文化連盟の九州地区大会が佐賀県において以下のように、 4専門部で開催された。
※第21回全九州高等学校音楽コンクール (佐賀市文化会館)
※第3回九州地区高文連美術、 工芸展 (県立美術館)
※第3回九州地区高文連書道展 (県立美術館)
※第47回九州高等学校弁論大会 (はがくれ荘)
・放送専門部が全国総合文化祭への生徒の派遣を開始。
■1998 (平10) 年
・佐賀市文化会館大ホールを会場に、 2,000人の参加を得て10周年記念式典を実施した。
・実行委員会に11年より発足予定の新聞部の教師・生徒を加えて拡大充実し、 第10回県高総文祭を実施した。
■1999 (平11) 年
・新聞部が正式加盟し、 8専門部となる。
・全国高文連研究大会開催のため、 臨時九州高文連理事長 (事務局長) 会を唐津シーサイドホテルにて開催する。 (11/18~11/19)
■2000 (平12) 年
・総合開会式へ佐賀市との姉妹都市アメリカ合衆国のグレンズフォールズ市の市長夫妻以下16名の観覧を受ける。
・第12回全国高等学校文化連盟研究大会 -佐賀大会- を開催する。
■2001 (平13) 年
・文芸・図書専門部設立のため顧問会議等開催 (4回)
・九州高等学校演劇研究大会佐賀大会開催
・高文連事務局室が美術準備室より独立し、 第2美術準備室を高文連事務局室とする。
・九州高文連事務局担当 (平成14年度まで) となるため、 長崎県高文連事務局へ引き継ぎのため訪問する。
■2002 (平14) 年
・文芸・図書専門部設立
■2003 (平15) 年
・写真専門部設立のため顧問会議等開催 (2回)
・九州合唱コンクール佐賀大会開催
・九州放送コンテスト佐賀大会開催
■2004 (平16) 年
・写真専門部設立準備委員会発足
・将棋専門部設立準備委員会発足
・九州高文連美、 書、 写展開催
・九州弁論大会開催
・高校生文芸道場九州ブロック大会開催
■2005 (平17) 年
・写真専門部設立
・将棋専門部設立
・「会計事務処理規程」制定
■2006 (平18) 年
・九州高等学校音楽コンクール開催
・全国高文連将棋新人大会、高校生文芸道場総合大会参加者への助成金交付開始
(本年度は規程の整備が間に合わず「その他活動助成費」で交付する。)
■2008 (平20) 年
・県高総文祭プレイベントとして『街かど総文祭』を実施する。
・設立20周年記念事業(記念式典、街頭パレード、バルーン係留飛行他)を実施し、20周年記念ロゴマークを制定する。
・マスコットキャラクター『カチッパ』を制定し、着ぐるみを制作する。
■2009 (平21) 年
・九州高等学校演劇研究大会開催
・『第2回街かど総文祭』と銘打って佐賀県高等学校総合文化祭の事業として実施する。
■2010 (平22) 年
・九州合唱コンクール佐賀大会開催
・自然科学専門部設立の為顧問会議開催 (2回)
・自然科学専門部設立準備委員会発足
■2011(平23) 年
・九州高文連 第33回九州放送コンテスト佐賀大会開催
・九州高文連 第61回九州高等学校弁論大会佐賀大会開催
■2012(平23)年
・第1回佐賀県春季高校生囲碁大会を開催し、全国高総文祭男子個人戦県代表を選抜する。
■2013(平25)年
・第1回佐賀県高等学校小倉百人一首かるた選手権大会を開催し、第37回全国高総文祭長崎大会の県合同チームを選抜する。
■2014(平26)年
・文化庁並びに全国高等学校文化連盟より「第43回全国高等学校総合文化祭佐賀大会」の開催内定をうける。
・第26回佐賀県高等学校総合文化祭を開催する。
・伝統芸能専門部(郷土芸能・日本音楽)設立のための顧問会議(2回)開催
・伝統芸能専門部設立準備委員会開催
■2015(平27)年
・伝統芸能専門部設立。
・平成28年度より会費改定を決定する。
・第27回佐賀県高等学校総合文化祭を開催する。
・吟詠剣詩舞、囲碁、小倉百人一首かるた専門部設立のための準備委員会(3回)開催。
■2016(平28年)
・吟詠剣詩舞専門部、囲碁専門部、小倉百人一首かるた専門部設立
■2017(平29年)
・「第43回全国高等学校総合文化祭佐賀大会」開催決定
・第43回全国高等学校総合文化祭佐賀県実行委員会発足
■2018(平30年)
・第43回全国高等学校総合文化祭(2019さが総文)プレ大会開催
■2019(令元年)
・第43回全国高等学校総合文化祭(2019さが総文)開催
・佐賀県高等学校文化連盟設立30周年記念式典開催